オーラの泉


昨晩の放送分を録画しておき、今朝にいにが幼稚園に出かけてからパパと見ていた。ゲストは佐藤弘道氏。世間で言われているところの”ひろみちおにいさん”。彼だからと言うよりも新聞の見出しに”子供を守りたい”という風に書かれていたので気になっていた。
子供を持つ親としての立場でテレビを見た。印象に残っているのは”感情と愛情は違う”と言うようなことを美輪さんがおっしゃっていたところ。
親の感情で子供を叱っていれば、子供は恨みしか持たない。愛情を持って叱っていれば子供はちゃんとついてくると言うようなことを話していて、簡単だけれど奥が深いなあと思っていた。確かにねえ、親の都合やそのときの感情で叱っていることってあるかもしれない。
あと印象に残っているのは佐藤氏が話していたことで親子でTVの収録に来ていた時の話し。みんなが体を動かしているのにじーっと座ってみてる子がいるとする。そうするとお母さんは子供の腕を取って無理やり体を動かそうとするが子供は明らかに顔が嫌がっている。その子はじーっと座ってみていることで楽しんでいるのかもしれないのに....家に帰って子供と話をしたときに、子供と楽しかったねって話ができればいいんだと言うような話し。ああー、確かにぃ。なるほどなあと思った。大人の既成概念や勝手に作り上げた楽しさを子供に強要させているのかも知れない。
最近、子育てでも、どうするべきなのかなあと思うことがある。もちろんそれは子供が成長していく過程で変化を遂げていく中での親としての戸惑いであって、うれしいことでもあるのかもしれない。パパはどんな風に捉えていたのかわからないが、私はどちらかと言うと”大人が勝手に決めた概念”にとらわれていたのかもしれないと思った。なんだか肩の力がちょっとだけ抜けたような気がする。
子育てとはちょっと話しが違うが、電化製品が壊れたり、電球が切れたり、ヒューズが頻繁に飛んだりするのは自分が忙しかったり、やらなければいけないことがたくさんあったりしたときに、そういった現象にあう場合があると言う。なんていってたかなあ....???電磁波じゃあなくて、何かそういう電気的なものが自分から出ていて壊れたりする事があるそう。人によってらしいけれど。
パパが「ママじゃん!!!」と一言。確かにヒューズが飛んだり(それが原因でパソコンが壊れた)、電球が切れたり、携帯なんてしょっちゅう電源が勝手に落ちる(機種変した直後から)し。疲れてる??そうは感じていないけれど、確かにしなければいけないことは常に考えているし、その日のうちに済まさないと気がすまないところがあるかも。ぎゃーぁ、そうなんだあ.....