お祭り


週末は地区のお祭りがありました。
祭り洋品って、年に2日しか着ない割に高いよなと毎年思うんだけど、子供達はどんどん成長していき、毎年にいには何かかしら新調している気がする・・・(お嬢、お古でごめんよ)
今年はにいに、法被と鯉口シャツ、ズボンを1着ずつ新調3万弱の出費。多分来年はもう一着のズボンがサイズアウトだし、足袋もダメだろうな。
そんな準備をしながら当日を迎え、朝からバタバタ。にいには前日に友達と自転車で入れ墨シールを買いに行ったらしく、着替え後には入れ墨シールを貼ったり、お小遣を持って出陣!!小学生はだいたい子供達同士で遊んだり山車を引いたりするので「お昼にはちゃんとみんなを連れて来てよ〜」と送り出す。お嬢はにいにから1時間ほど後にジイジがついて行ってくれて出かける。
ワタクシはお昼ににいにが友達を連れて来て食べるご飯作り。朝から大量のから揚げや海老フライ、ポテトと格闘。お昼前に旦那にお寿司を取りに行ってもらい、何とかお昼に間に合う。午後も元気に出ていく小僧達を見送り(元気だね〜)少し休憩したあと、お嬢と引き回しに。かなりの距離を歩いた。お天気もよかったから余計に暑くて大変!!お嬢もよく引いたし歩いたよ。
夕ごはんはお友達の家でご馳走になるというにいに、「いいなあ、にいにはみんな連れて来たり、ご馳走になったり、自由に遊んでるし!!」とご立腹のお嬢。あなたも来年からはそうなるから!!!母ちゃん、何人前のご飯作りになるやら・・・
夜はさすがに子供達だけでとはいかず、引き回しにずっと付き添い、最後の神社まで。夜は若者や青年団の人達も飲んでいるので(昼間からかもしれないけど)、かなり盛り上がる。子供達から見てもぶっ騒いでいる様子は楽しそうだと思うようで、終わりまでずっと付き合った。夜になって腕が痒いと言い出したにいに、物凄い湿疹。かぶれ??

翌日もお囃子の音が聞こえると出かけたくなるにいにを「ちょっと待って!!」と止めて、10時前まで待たせる。昨日のブツブツは酷くなる。
引き回しに合流すると昨日一緒だった友達にも湿疹が酷く出たと言う。食べ物?草でかぶれ?入れ墨シール?なんて話すも原因分からず。午後までずっと付き合う。母、クタクタ。
夜の部の前に雨が降りだし、出発時間にひどくなってきたのでやめるといっていたにいに、途中、小降りになったところから母とレインコートを着て出陣!!ガンガンに騒いでいる若者を羨ましそうに見ている。にいに、ぶっ騒ぐの、大好きだもんね。危なくなければ完全に混じっていくだろうね。さすがに120センチの身長じゃあまだ早いと感じているらしいけど「中学になったら練りも参加するから」だそうで。
結局最後まで残り、9時を過ぎてからびしょびしょで帰宅。付き合う母はぐったり。

写真をたくさん撮りすぎてまだ読み込んでませんが、よく母も付き合って歩いたな。非常に疲れました。やっぱり子供達も好きだよね、祭り。