小学校文化祭


早くも12月も折り返しが見えてきました。クラブワールドカップを観て盛り上がってる我が家です。にいにの行く決勝戦が今週の日曜日。本人ももの凄く楽しみにしているよう。まあ、世界一のクラブを決める決勝だしね。”メッシを・・・”が最近の口癖です。

さてさて、週末土曜日に学校の文化祭がありました。学習発表会って言うのかな??最初に体育館で学年ごとに発表

どうやら3年生は前日先生から「なるべく私服で登校・・・・」って話しがあったようなのですが、何も言わない我が家の兄妹は揃って体操服で登校していきました。おいおい・・・・一番びっくりしたのは母だよ・・・帰って「学校でなるべく私服でって言われたんだって??」と聞くと「だって母ちゃんも何にも言わんかったじゃん」って。
え??母ちゃん??きっとすっかり忘れていたと思われます。

学年の発表が終わるとクラスごとに一クラスを前半、後半の2つに分けて発表です。1,2年生は発表というより生活の授業の延長なのでお店屋さんごっこ的なものを。お嬢のクラスは折り紙やさん、シャボン玉やさん、魚つりやさんなどがある中、お嬢さんはゲームやさんでボーリングと輪投げのお店スタッフをしていました。

ボールを渡したり、輪投げの輪を渡したりで大忙し。3年生以上は本当に調べたことを発表するので、低学年のクラスに行った方が子供というか、親と一緒についてきた小さい子も楽しかったりで、とっても忙しそうでした。
帰って来ても「今日は楽しかった!!お弁当も美味しかった!!」と言っていたので本当に楽しかったんだろうね。

そしてにいに。我が家の子供達は二人とも前半の担当だったので先にお嬢のほうを見てから・・・と思っていたら、にいにのクラスのママ友から「にいにの発表、一番最初だよ」とメールをもらい、ダッシュでにいにのクラスに。
にいにのクラスは総合?社会?でやったことを発表することになっていて、にいに達はペットボトルのお茶のラベルを沢山集めてそこから分かることを発表。

他のグループは美味しいお茶の入れ方やお茶を使った料理(コレも授業で作ったんです)、お茶の機械について、お店について、地区の農家のおうちの子は家で作っているものについてなどを発表。
去年まではお遊びだったのが、一応大きな紙にまとめをして、それを発表している姿にちょっとだけ逞しさを感じたり。そんな半日でした。

親はそこで帰宅(ちなみに・・・旦那は子供の学校でそんなイベントがあったにもかかわらず東京モーターショーに出かけていました)、子供達も午後は普通に授業をして(ここがゆとりの頃との違い??)帰宅。土曜日なのに学校というテンションもあってか、お嬢も普段は学童で遊べない同じクラスの子の家に遊びに行き、にいにもお友達を連れてきて夕方までワイワイ。旦那も不在で全く土曜日という感じの無い土曜日となりました。


そして翌日曜日は先週の続きの大掃除。もちろん子供達にも手伝ってもらうのが我が家というより私の考え。自分の子供の頃もそうだったしね。実家では大掃除は子供も手伝うもの、元旦の朝は必ず家族が揃うもの(学生時代や若かりし頃は朝まで遊んでも元旦の午前中だけは間に合うように帰って来て、徹夜でもおめでとうございますは皆で言うのが実家の決まりだった)というルールがあったので、バンドで年越しライブをしてノリでそのまま初日の出を見てから速攻帰ったり、友達の家で盛り上がっても元旦の朝は家に帰ったりという年末年始をずっと過ごしてきたので、子供達にもそこは同じようにさせていきたいなと思っています。
ということで掃除も手伝ってもらうことに。にいにはすぐ脱線して外でリフティングしてたりするんですが、先週は二人で子供部屋と玄関の子供達の靴箱を、今週は自分達の自転車や階段なんかを大掃除らしく掃除するようにと話し、掃除。私はキッチンの油よごれになりやすい場所を中心に、旦那は洗濯機を新しいものに取替えをお願い。半日??いや3時まで掃除をしましたがなかなか進まないもんだね。日頃サボりすぎているのか、ここぞとばかりこんな時にばかり張り切り細かくやりすぎるのか???まだまだ我が家の大掃除は続きそうです。
3時を過ぎてから買出しに。一緒にクリスマス会のプレゼントや子供達のいとこ向けの簡単なプレゼントを購入して夕ご飯の買出し。旦那が「マーボー豆腐と野菜炒めが食べたい」と言い出し、現在カロリーコントロールを心がけた食事をしている我が家でヘルシー夕食に。が、家に帰るとあったはずの豆腐がない・・・そういえば2日前に湯豆腐で使ったのを思い出すも買いにもいけず、結局厚揚げをかなり何度も油抜きして使うことに。結果豆腐も崩れにくく、ひき肉も減らしたのでカロリーも少なく、美味しく豆腐の煮崩れも少なく美味しくいただけたのですが、大失敗だったね。ちなみに本日は一緒に買ってきた特保のマークの付いた豆乳を牛乳の代わりに使って作ったクリームシチューでした。にいには最近もの凄く食べるようになったので、肉や揚げ物を控えた食事に物足りなさを感じているようですが、ちょっと旦那がコレステロール値が上がったんでね、家族みんなで協力中です。

そして本日は土曜日の代休だったので、子供達を連れて久々に実家に。どれくらいぶりかしら??親不孝ね。
先週、「そろそろミカンの時期が終わる」といわれたので急いで買いに行きました。そう、実家近くはワタクシが子供の頃にはミカン畑がいっぱいだったんです。今は住宅街になってしまい、少し走らせないとミカン畑もなくなってしまいましたが。
冬=みかんなんで、ダンボール2箱分お持ち帰り。こっちの家族と一緒に食べたり、少しお友達におすそ分けしたり。
我が家はこたつが無いので(だって自分を筆頭に絶対コタツがあると寝るし、ダラダラするのが目に見えてる)、実家でコタツを満喫する兄妹。「あー、あったかいー」ってお前らはばあさんか??と思いつつ、お友達の家にあったりするのがきっと羨ましいのではないかと。
実妹が昔使っていたピアノを弾いたり、公園のアスレチックに行ってきたり、コタツで寝てみたり、おじいちゃんにクリスマスプレゼントの代わりにと図書カードをもらったり、今回はゲーム機を置いていったので、いつもの日常と違う生活を実家で子供達もしたのでは??
帰りは山のようなミカンと行く途中に買ってきた直売所の野菜、果物のほかに実家母の作るうちの旦那絶賛の金山時味噌や海老芋などなど何だか色々母にもらって帰ってきました。海老芋って東京の高級料亭とかでしか見れないらしいんですが、磐田辺りの農家で作られていて、その関係でこの時期たまに手に入り、とても美味しいので(味はサトイモに似ている)明日から海老芋のお料理も少しやってみようかと。
来年2月に2回目の手術を控えた母ですが、やっぱりたまに帰ると私は母の子だなと感じることが多かったりします。

そんなこんなで今週末もどたばたで終了。明日からはまた忙しい日々が始まります。今年も残すところあとわずか、どうやって過ごそうか、どんなことをして楽しもうか、掃除も気にしつつ、考えたりしてます。