子供の音感って、すごいっす


今日の夜のこと。
夕食が終わり、ワタクシは食器を片付けたり、明日のにいにの幼稚園のおしたくをしていた。
遠く(母屋)の方ではメロディオン??鍵盤ハーモニカ??の音が聞こえていた。
このメロディオン、ねえね(姪・20歳)が年末の大掃除中に昔の荷物の中から見つけて、にいにのお遊びにとくれたもの。
12月の幼稚園のリズム発表会で縦割りクラスで演奏した曲が”きらきら星”。にいに達年少さんはカスタネットメロディオンは年長さんが担当だった。
メロディオンを貰ってから、時々プープー吹いていた。そして片付けを終えて母屋に行くと・・・にいにが駆け寄って来て、「ママ、聞いて!!!」という。
はいはいと思いつつ、もう夜だし、やめさせなければなんて考えながらにいにを見ていると、”きらきら星”を一曲まるごとひいている。
・・・・・びっくりした。
♪ソソファファミミレ〜♪のところは一音ずつ下がるだけなので、自分でピーピーふいていく中で覚えたなぁなんてこの間まで思っていたけれど、今日は曲の最初から最後までちゃんと演奏していた。
どうした???
本人に聞いてみると、一度、義姉がひいてくれたそう。で、それを見た後に適当に鍵盤をさわって場所(多分ド〜ドを順番に触ったと思われる)を覚えてから真似してみたらだんだんできたんだと。
ちょっと誇らしげに笑っていた(笑)。
もちろんまだ一本指演奏。でもよく弾けたし鍵盤の位置を覚えたよなぁ・・・子供ってすごいなぁ・・・
考えてみればお嬢なんかもスーパーとかでかかっているそのお店の歌とか、すぐに覚えるなぁ。
音感が本能的にあるのかな、子供って。だってドレミファソラシドだって知らないのにぃ・・・どうやって覚えてるんだ??すごいなぁ、子供。
そんな訳でみんなに褒められ、今日はご機嫌でご就寝。もっ一回、明日忘れていないかやらせてみようかなぁ、なんて。