いまどきキッズのゲーム事情


昨日は月に一度の幼稚園の絵本読み聞かせの日。読み聞かせボランティアのお手伝いをさせてもらっているので朝から幼稚園に。
この日は年中クラス(にいにのクラスではなかったけれど・・・)に参加させてもらった。
にいにと同い年の子達なんでにいにの話しを取り入れながら進めた。「にいににねっ、明日何の本がいいかって聞いたらなんでもいいんじゃな〜いなんて返事でさぁ〜」「だから今日はにいにの一番好きな本を持ってきました」なんて話しをしながら発表会の話しや季節の話し、いろいろと取り混ぜて絵本を読み、最後に「じゃあもうすぐクリスマスだから、サンタクロースのお話しを読むね〜」と続けた。
今までざわついたり、ひやかしていた子供達も急に興味を示したのでつい調子に乗って「サンタさんに貰うプレゼント、もう決めたひと〜???」なんて聞いてしまった。もう子供達は超興奮で全員手を挙げて「俺はさぁ〜」「僕はねぇ〜」「にいにのお母さん聞いて〜」と一斉に欲しい物を口にしだし、収集がつかなくなった・・・・失敗
で、ある程度みんなが言い切るまで聞いていたんだけど、ほとんどみんな欲しいものがゲーム関連だった。DSやWiiはもちろん「今度は〇〇のソフト」とか。ってことはもうゲーム機は持っていて新たに新しいソフトが欲しいってことだよなと考えたり。
にいにも最近、ゲームデビューした。もう毎日真剣。また飲み込みが子供は早いんだ!!!にいにがサンタクロースにお願いしたのもマリオパーティーのソフト。まだ5歳だと思っていたけど、結構みんなやっていてとうとうデビュー。
ワタクシは今までゲームってほとんどしたことがない人間だった。姉妹だったというのもあって、興味があまりそちらに行かなかった。でも今はそれが普通なのかな???
何だか複雑な気持ちになった。