大井川鉄道井川線の旅&日帰り温泉


昨日はピーカンの天気の中、大井川鉄道に乗ってきた。
大井川鉄道といえばSLが有名。でも、何度か乗っていることだし、今回はSLの終着駅からさらに奥地へと進む井川線に乗ってきた。
http://www.oigawa-railway.co.jp/
http://www.ikawasen.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BA%95%E5%B7%9D%E9%90%B5%E9%81%93
井川線とは・・・・日本で唯一のアプト式の列車で、急勾配の山の中を登っていく。乗り心地は・・・いいとは言えないけれど、なかなか乗れない電車なのかもしれない。

出発前、SLをバックに。
時速40キロで走って行くので千頭〜井川間を2時間くらいかけて走っていく。ホント山奥で景色はかなりいい。

周りは何もなく、ただただ緑。ダムや湖の水もエメラルドグリーンでまわりすべてが緑色。のんびりするのにはホント心洗われる感じだった。子どもは途中ちょっと飽きちゃったみたいだけれど。かなり混んでいたしね。

終点井川駅にて。電車は小さい。途中急勾配を登る時はアプト式列車を連結してかなりの急斜面を上がっていった。「終点の駅に着いたら電車グッズでも買おうね」と言っていたが、

こんな駅で、ほとんど子どもが買いたいものは何もなく、ブーたれながら同じ道を帰ることに(笑)。

いとこも一緒に行ってきたよ!!
帰りはお菓子を買ったので行きよりは少し元気に。途中アプト式列車の連結を一度電車を降りて見に行ってみたり

帰りの電車で終点の駅に着いたら買う約束だったお土産、着いたのが5時を過ぎていたので田舎の店はどこもクローズ。お土産はまた今度ね。
川根〜井川といえば静岡有数のお茶所。奥の方が朝夕の気温に差があるため、美味しいお茶が育つ。機械を使わず人の手で摘まれたこの時期の一番茶が美味しくないわけがない。(この時期は静岡県はお茶摘でどこも忙しいのです)子どものお土産は買えなかったけれど、新茶だけはしっかり購入して帰りましたとさ。
それにしても遠かったなあ・・・・今度は是非、紅葉の時期に行きたいもんです。混むかな??

で、今日は雨なので、近場でということで藤枝の日帰り温泉に。でもみんな考えることは一緒なのか、入場制限が出るほどの人。
しばらく待って、ゆっくりお風呂に浸かって来た。うちは(旦那を除いて)温泉が大好きなのでよく日帰り温泉は利用するけれど、今日行った所は初めて。湯温は低めででもじっくりゆったり浸かれて、他で入るよりは冷めずにいつまでも体がぽかぽか。いいおふろだったぁ・・・・・

さあ、明日で連休も終わり。明日はどうしようかな???