にいに、お嬢、宇宙飛行士になる!!!


今日は”静岡かがく特捜隊チキュウハッケン!INエコパ”に行ってきた。この催しは入場無料ってところがいいね。
まだ年齢的にはちょっと難しいかなと思うところもあったけれど、とりあえずGO!!エコパはすごい人だった。
http://blog.shizuokaonline.com/kagaku/school/


まず行ったのが、電気を自分でおこしてみようというブース。自転車を一生懸命こぐと、置いてあるNゲージの新幹線が動き出し、ラジカセからBGMがながれる。にいにも挑戦!!!

その後には手の力でハンドルをぐるぐる回して豆電球に明かりを灯してみる。豆電球1個の時と4個の時ではやっぱり4個の方が大変だと、自分の身体で感じることって大切だね。電気の無駄遣いは気をつけよう。


電気の大切が分かったところで子供たちのエコ宣言!!自分達の出来るエコを考えて書き出し、ボードに。
お嬢はゴミの分別、にいにはこまめに電気を消すと約束、ボードに宣言を貼ってきた。


その後は竹を使った笛を作ったり、東海大学海洋博物館のブースで海の生き物をながめたり、津波の仕組みを見てみたり。



あるブースにカミオカンデスーパーカミオカンデの説明と光電子増倍管の実物が展示されていた。子供たちにはまだ難しいと思いつつ、「ママはね、昔、この光電子増倍管を作っている会社でお仕事していたんだよ」と説明。
数年前にノーベル物理学賞を受賞した小柴先生の研究がここで行われていたといえばわかりやすいかな???ある意味、銀河系のロマンを感じる壮大なプロジェクトだよね。
どのくらい子供たちが理解できたかわかんないけれど、大きくなって少しでも興味を持ってくれたら、もう少し話しをしてもいいかな??
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%9F%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%87


その後は空気砲の実験ブースに行ったり、宇宙服の展示に興味を示したり。せっかくなので宇宙服を着て(というか後ろが階段になっていてそこを登って顔を出したといったほうが正しい)みたり。宇宙服には2人とも興味津々だった。


出口ではアイスクリームの試供品を配布していて、涼しい気持ちで帰ってきました。


お金をかけて遊ぶのもいいけれど、たまにはこういうのもいいね。個人的には特ににいにに科学には興味を持ってもらいたいところだけれど・・・・(科学系の絵本が大好きなので)期待をかけずに、親子一緒に楽しみながら興味を持ってくれるといいね!!